~Perfect Puppy からMy Super Dogまで~『犬の発達と行動と飼い主の心得』
- 受付中
- 獣医師
- 動物看護師
- トリマー
- トレーナー
- 全ての動物病院スタッフ

このセミナーには資料があります
- 開催日時
-
2025年4月27日 (日)
14:00~18:30
受付中
- 日程
-
2025年4月27日 (日)
14:00~18:30
- 申込期間
-
2025年3月13日 (木) ~ 2025年4月21日 (月)
受付中
※複数講座の場合、最初の申込期限まではまとめてお申込できます。
※定員になり次第受付は終了とさせていただきます。
- 受講料
- 8,000円(税込)
- 受講対象
- 動物看護師、トリマー、トレーナー、獣医師、他、全ての動物病院スタッフ
- 定員
-
200名
- 講師紹介
-
山本 央子
・ヤマザキ動物看護専門職短期大学専任講師
・ヤマザキ動物専門学校・ヤマザキ動物看護大学非常勤講師
・京都動物愛護センター収容動物行動総合評価者
・優良家庭犬普及協会常任理事
・日本行動分析学会「体罰反対」タスクフォース委員
・NACSW(全米ノーズワーク協会)認定インストラクター
- 参加特典
(1)「見逃し配信」視聴可能(2週間見放題)!!
※開催日から約10日後、配信開始日になりましたら、マイページよりご視聴ください。
視聴期間中は何度でもご覧いただけます。
(2)参加者限定フェイスブック交流会にご招待!
- 申込方法
-
以下の<申し込む>よりお申込みください。
メールアドレスの
ご登録について閉じる詳しく見るお申込み後、受講料のお支払先や当日案内のご連絡、緊急のご連絡(セミナー中止等)をメールにて行います。
恐れ入りますが、弊社からのメールを必ず受信していただけるよう、下記ご留意事項をお確かめの上、メールアドレスのご登録をお願いいたします。<携帯・スマートフォンのアドレスをご利用の方>
docomo、au、softbankなど、各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メールが正しく届かないことがございます。以下のドメインを受信できるように設定をお願いいたします。
@peppy.jp
<PCメールアドレスをご利用の方>
お使いのメールサービス、メールソフト、ウイルス対策ソフト等の設定により「迷惑メール」と認識され、メールが届かない場合があります。(特にYahoo!メールやHotmailなどのフリーメールをお使いの方)
その場合は「迷惑メールフォルダー」等をご確認いただくか、お使いのサービス、ソフトウェアの設定をご確認ください。キャンセルについて閉じる詳しく見る
ご入金後のキャンセル・返金はいたしかねますのでご了承ください。
ペピイ セミナー事務局
0120-922-315
受付時間 9:00〜17:00(平日)
- セミナー内容
犬の未来を変える—成長段階を理解し、問題行動を未然に防ぐ方法
犬の学習能力は、人間の子供が言葉を使ってコミュニケーションができるようになるまでの発達と等しく、約3歳児の発達心理と同等と言われています。この重要な事実を理解することで、犬の成長に応じて変化する学習能力や、受け入れる刺激の範囲を把握し、問題行動が起こる前に適切に対応することが可能です。このセミナーでは、犬の各発達段階における具体的なしつけ方法や、快適な共生を実現するための対策を詳細に学ぶことができます。
「プロ」の知識がスムーズな診察・施術を可能にし、飼い主さんとの信頼を生む
動物のプロである動物看護師、トリマー、獣医師の皆さんにとって、飼い主さんへの適切な犬の育て方やしつけについてのアドバイスは、円滑に診察や施術を行なううえでも、信頼関係を構築するうえでも欠かせませんよね?犬の行動や学習機序を深く理解し、その知識を基に効果的なアドバイスを提供することで、皆さんの仕事を安全にやりやすくし、飼い主さんとの絆も強化できます。このセミナーでは、飼い主さんが直面するかもしれない具体的な課題に対応するための指導法や問題行動の予防策、動物病院やサロンが好きになる育て方から信頼関係を構築するためのコミュニケーションスキルまで幅広く学ぶことが可能です。
映像で体感する、犬の行動の「読み解き方」—実践的な知識を習得
今回も、犬の行動の観察法や解釈方法を学ぶために、多くの映像資料を用意しています。これにより、参加者の皆さんに実際の現場で直面するさまざまな状況に対応するための具体的な知識を身につけていただけます。たくさんの動画を交えて、犬の行動を観察する際の注意点や、特定の行動が示す可能性のある問題点を詳しく解説し、それにどのように対応すればよいかを学びます。また、参加者の皆さんからのご質問にも答えることで、リアルタイムで疑問を解消し、実践的な知識を深める機会を提供します。ぜひお楽しみに。
- カリキュラム
<カリキュラム>
・犬を育てるー子犬か成犬か?それぞれの利点と不利な点
・いつ、何に注意して、何を教えるのか?
・犬と暮らす問題の捉え方
・人と犬、双方のコミュニケーション確立は幸せへの近道
・犬の喜びを知っていますか?
・人はなぜ犬が好きなのか?
*たくさんの映像とともに、犬のおしゃべりである行動の「観方」「読み方」を中心に、コミュニケーションが成立する犬との暮らし方を今までのセミナー内容とリンクさせながら、参加者の方々からのご質問に答えながら、セミナーを展開していきます。
ライブ配信
Webミーティングアプリ「ZOOM(ズーム)」にてセミナーをライブ配信します。
お持ちのPC、スマートフォン、タブレットに「ZOOM」アプリをインストールしていただき、
ご自宅、勤務先のWeb環境にてご視聴いただきます。
※ライブ配信当日は、マイページよりご受講ください。
見逃し配信
ライブ配信日から約10日後に視聴開始となります。
期間内(2週間)は何度でもご視聴いただくことが可能です。
※配信開始日になりましたら、マイページよりご視聴ください。
配布資料
本セミナーは、配布資料をダウンロードしていただく必要があります。
※マイページのダウンロードボタンよりお願いいたします。