VES獣医麻酔集中治療若手勉強会(輸液編)

クエスチョンマーク 視聴方法

※この動画は資料がありません

5,000円(税込)
1,100円(税込)
1,100円(税込)
1,100円(税込)
1,100円(税込)
1,100円(税込)

「動画配信してほしい」の声に応えます!獣医麻酔集中治療若手勉強会配信決定!

麻酔や輸液は若手にとっての登竜門であるのは間違いありません。まだまだ専門分野だけで戦う獣医師よりも、全分野を網羅して動物を助けなくてはならない獣医師が多い中、少しのミスが生命に直結する麻酔を片手間にするのは、とても危険なことだと感じます。

麻酔は治療ではありません。治療のための処置であり、この処置で命を落とすことはあってはならないのです。

したがって、若手獣医師にとっては、この時期に麻酔や輸液の基本を学ぶことは大きな意味を持ちます。麻酔学は生理学と薬理学の融合であり、その先に病態生理学があります。麻酔学を勉強するということは、生命のメカニズムを学ぶことに近いです。したがって、循環器・呼吸器・消化器・神経など、すべての分野に詳しくなるということでもあります。

まずは、若手勉強会5回分で、その基礎を存分に楽しんでいただければ幸いです。


<カリキュラム>

【第1回】

 〇脱水とは?

 〇脱水の評価

 〇脱水と判断したときに使う輸液製剤

 〇体液コンパートメント


【第2回】

 〇輸液選択のコツ

 〇細胞外脱水と細胞内脱水

 〇脱水の定義

 〇グルコースと水、電解質の謎について


【第3回】

 〇1号液は血管・間質・細胞内にそれぞれ〇mL・〇mL・〇mL分布する

 〇3号液は血管・間質・細胞内にそれぞれ〇mL・〇mL・〇mL分布する

 〇臨床的に使用する輸液製剤は〇〇〇と〇〇〇と〇〇〇だけ!


【第4回】

 〇循環とは?

 〇麻酔中の輸液の目的?脱水ないのに輸液?

 〇臓器血流意識していますか?

 〇血圧だけでは臓器不全になります


【第5回】

 〇前負荷?後負荷?

 〇低血圧に輸液する理由

 〇血管収縮薬を使うときに必要な生理学

受講対象
獣医師、動物看護師
講師紹介
石塚 友人

・VES合同会社 代表
・アネス動物病院 札幌円山動物麻酔センター 代表
・獣医麻酔集中治療専従医

シリーズ(5)

loading...